コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福洋建設

  • ホーム
  • 新築住宅
    • 家づくりの流儀
    • 長持ち+快適「WB工法」
    • 費用のご相談
    • 家づくりのスケジュール
    • 福洋建設の安心システム
  • リフォーム
  • 施工事例
  • ブログ・お知らせ
  • 会社概要
    • お約束
    • 代表挨拶

ブログ・お知らせ

  1. HOME
  2. ブログ・お知らせ
2014年10月5日 / 最終更新日 : 2023年9月8日 洋児福田

ステイサムはやっぱりカッコいい

こんにちは 福洋建設の福田です。 2・3年ぶりにTSUTAYAに行ってDVDを5本も借りてガッツリ観る感じ。 映画館を感じるために、テレビの音をわが家自慢のビクターのオーディオにつないで、コーラとポテトチップスを買ってい […]

2014年10月4日 / 最終更新日 : 2023年9月8日 洋児福田

6年ぶりにチラシを作ってみた

こんにちは 福洋建設の福田です。 数年ぶりにリフォームのチラシを作ってみた。 たぶん約6年ぶり。 と 言うのも生駒市に営業所を出すことになったので本店のようにリピート、紹介、口コミというわけにはいかず、忘れるくらい久しぶ […]

2014年10月3日 / 最終更新日 : 2023年9月8日 洋児福田

『もういっちょ』はありがたい

こんにちは 福洋建設の福田です。 関西電力 大和高田営業所の帰りに、無理やり遠回りして当麻寺駅前の中将餅を食べに行った。 普段は車の中で食べたり、家に持って帰ってから食べてますが、今回は初めてお店の中で食べさせてもらった […]

2014年10月2日 / 最終更新日 : 2023年9月8日 洋児福田

茨木市の美味しいうどん

こんにちは 福洋建設の福田です。 前を通ったので久しぶりに唐庵に行ってきた。 いつも悩むけど、鶏天のざるにすることが多い。 唐庵が初めての嫁さまも、エビ天うどんを食べて美味しい美味しいと、えらくお気に入りで何より。 いつ […]

2014年10月1日 / 最終更新日 : 2023年9月8日 洋児福田

『魚料理ささら』好きなお店

こんにちは 福洋建設の福田です。 7年前に新装工事をさせてもらった『魚料理ささら』今日は換気扇のメンテナンスの現調に行ってきた。 相変わらず元気で活きのいい大将の「こんにちはっ!」正に料理人っ!て感じがして、いつ行っても […]

2014年9月30日 / 最終更新日 : 2023年9月8日 洋児福田

蟹ちらし寿司

こんにちは 福洋建設の福田です。 時々食べる芦屋大丸の蟹ちらし寿司。 嫁さまが勢いでまたまた買ってきた。 タラバとズワイ蟹、2種類のちらし寿司。 イクラも乗っててダブルで美味い。 間違いのない味に感謝!

2014年9月29日 / 最終更新日 : 2023年9月8日 洋児福田

電力の自由化?

こんにちは 福洋建設の福田です。 最近ときどき聞く言葉『電力の自由化』よく意味が分からないという方が多いと思う。 皆さんの生活に直結する話で言うと、電力の自由化になると電気代は必ず上がるのが世界の常識らしい。 それをおぎ […]

2014年9月28日 / 最終更新日 : 2023年9月8日 洋児福田

クリナップのキッチンも良い

こんにちは 福洋建設の福田です。 久しぶりにクリナップのショウルームにキッチンの勉強に行ってきた。 クリナップのキッチンは内側までステンレスで出来てるので、衛生面では他のメーカーとは違うし、ゴキブリも寄せ付けにくいらしい […]

2014年9月27日 / 最終更新日 : 2023年9月8日 洋児福田

WRIDE(わらいど)アウトレット

こんにちは 福洋建設の福田です。 WRIDE(わらいど)の説明を少々。 WRIDEとは「門真を笑いで元気に!」を合い言葉に毎年、門真市民文化会館で開催してるお笑いイベントで、来年で10周年を迎えます。 因みに僕はWRID […]

2014年9月26日 / 最終更新日 : 2023年9月8日 洋児福田

いつもの・あ・れ

こんにちは 福洋建設の福田です。 この写真の肉、何か分かります? 見る人が見れば直ぐに分かるんでしょうね。 これは四條畷市の焼肉屋さんファミリー亭の特上ハラミです。 この店に行くと必ず注文する逸品のひとつ。 いつも美味し […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 49
  • ページ 50
  • ページ 51
  • …
  • ページ 69
  • »
最新の投稿
笑奴のカウンター
カウンターとステンレス棚
2015年10月24日
串かつ料理専門店 笑奴(わらいど)
2015年10月23日
シェアハウスって実際どんなところ?
2015年10月22日
過去の投稿
  • 2022年1月 (4)
  • 2021年12月 (9)
  • 2017年5月 (1)
  • 2017年4月 (6)
  • 2016年4月 (6)
  • 2016年2月 (20)
  • 2016年1月 (31)
  • 2015年12月 (32)
  • 2015年11月 (31)
  • 2015年10月 (31)
  • 2015年9月 (30)
  • 2015年8月 (31)
  • 2015年7月 (31)
  • 2015年6月 (29)
  • 2015年5月 (32)
  • 2015年4月 (30)
  • 2015年3月 (31)
  • 2015年2月 (28)
  • 2015年1月 (28)
  • 2014年12月 (1)
  • 2014年11月 (22)
  • 2014年10月 (31)
  • 2014年9月 (30)
  • 2014年8月 (31)
  • 2014年7月 (30)
  • 2014年6月 (29)
  • 2014年5月 (30)
  • 2014年4月 (16)
  • 2012年3月 (2)
  • 2012年2月 (14)
  • 2012年1月 (3)
  • 2011年1月 (1)
  • 2009年2月 (2)
  • 2008年12月 (1)

寝屋川エリアの住まいのご相談なら、
福洋建設にお気軽にお問合せください。

072-811-8020

メールでお問合せ


ホーム


072-811-8020


お問い合わせ


資料請求

新築住宅
 家づくりの流儀
 WB工法
 家づくりの流れ
 家づくりの費用
 保証・保険・検査

リフォーム

施工事例

会社案内
 代表挨拶
 お約束

ブロブ

問合せ

〒572-0864 大阪府寝屋川市高倉2丁目5番8号
TEL. 072-811-8020 / FAX. 072-811-8077
MAIL. fukuda@fukuyo-kensetsu.com

[施工エリア]
寝屋川市~45分以内・生駒市~45分以内

Copyright © 福洋建設 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 新築住宅
    • 家づくりの流儀
    • 長持ち+快適「WB工法」
    • 費用のご相談
    • 家づくりのスケジュール
    • 福洋建設の安心システム
  • リフォーム
  • 施工事例
  • ブログ・お知らせ
  • 会社概要
    • お約束
    • 代表挨拶